マイペースクール王子と爽やかキラキラ王子
あなたはどちらを選びますか?
そんなキャッチコピーみたいなものが似合いそうな二人ですよね。
そんなわけで。

ツキウタ。のデュエットシリーズの4月と5月の2枚届きました!
2枚とも新と葵のデュエットです。
今回、4月のCDが発売が延期になったのでこの二人のデュエットCDが同時発売な形になりましたね。
私はツキウタ。では新が1番好きでして…そんな新だからけなCD幸せでした。中の人的にもまた細谷さんとけんぬな組み合わせなのですが、これもまた嬉しいですし。
ブラコンの侑介と風斗の以来のデュエットかな?
ではそれと、昨日届いたけんぬのアルバムの感想もあわせて!
*Rainy Day/卯月新(細谷佳正)&皐月葵(KENN)
ツキウタ。デュエットシリーズ5段目は4月の新と5月の葵です。
楽曲提供は蝶々Pさん。今回も蝶々Pさんの素敵なピアノの音が響く曲でした!
デュエット曲「Rainy Day」はピアノが響くロックな曲でしたね。
ジャケットイラストの青空が似合うそんな聞いててスカッとする曲です。
聞いてて、幼馴染な二人にも似合う曲だしデュエットらしい歌い方も凄く好きですね。
ほそやんとけんぬの歌声の相性がピッタリすぎるのか、凄く聞いてて心地よいです。ほそやんがメインで歌う場所でけんぬがコーラスに入り、逆もまたある部分とかの心地よさ…!たまりません!!
雨が晴れた青空が似合うそんな曲かな。
ドラマは幼馴染な二人の昔話などもあわせたそんな日常の話でした。
結局ずっと一緒だった二人はこれからもずっと一緒なんだろうな。って感じがほのぼのでしたね。
マイペース新に振り回される葵が楽しかったです。幼馴染二人良いな。
*月と、星と、まぼろしと/皐月葵(KENN)&卯月新(細谷佳正)
デュエットシリーズ第6段。こちらも葵と新のデュエットですね。
楽曲提供はNemさん。Nemさん大好きな私はこの曲に歓喜でした。
デュエット曲「月と、星と、まぼろしと」はKemさんテイストが散りばめられたジャズテイストの曲です。
葵のソロ曲も好きでしたが、私はこんな感じのKemさん曲を聴きたかったのでもう嬉しくて嬉しくて。
月は葵、星は新。どちらを選ぶの?のような曲ですね。1番が葵がメイン、2番は新がメインな曲でしたがそれもまた素敵で。
で、こちらの曲も片一方がメイン、片一方がコーラスな部分の歌い方のハモりよう…。ほそやんとけんぬの相性ピッタリ具合たまりませんね!
ドラマはアイドルとしての二人の話でした。新曲のダンスレッスンをする二人の様子を描いてましたが、またまた仲良しな二人にほのぼのしましたね。
喧嘩もないし、1番仲良しだしやはり安定な2人なんだろうなと。
これにてグラビのデュエットは全て揃いましたね。
年長組は和風な色っぽさ、年中組はハモりがやばい、年少組は可愛いけれどかっこいいな印象が強い曲だったなと。いつかグラビの6人での歌とか欲しいのですが…!
次の6月は涙と郁のデュエットですね。これからはプロセアに突入と!
涙と郁は蒼井くんと賢章くんという素晴らしい組み合わせなのでかなり楽しみだったりします!
試聴しましたが、ロック調でしたね。楽しみすぎます…!!
*KENN VOCAL ALBUM/KENN
声優さんのKENNさんの個人名義で出されたボーカル曲を集めたアルバムですね。
基本ほとんどの曲がタイアップの曲なんですが、乙女ゲームの主題歌がほとんどなのもさすがけんぬ。
ゲームの限定版に収録されていた今はレアな「グノーシスの断罪」と「Be the one for you」も収録です。
聞いてみたらやはり難しい曲が多いのにそれをかっこよく伸びやかに歌いあげるけんぬが素敵です。
めいこいの曲が物凄く好きでして、またこのアルバムでめいこい関連の曲聞いて鳥肌立ったりしてました。
最近の曲ではやはり「紅ノ夜ノ唄」がかなり好きですね。
と、今回はけんぬ祭でしたね。
個人的にけんぬとほそやんのデュエットは最強なんじゃないかなと改めて思ったり。
ブラコンの時も好きでしたが今回のツキウタで更に撃ち落とされました。
最近、ほそやんブームすぎるんですがどうしたらいいんでしょう…!?
ブラコンと言えば、ブラコンの原作のお二人が新連載で風斗がいたアイドルユニットを中心の物語を描くんだとか!
ブラコンが終わった時に、今度は主人公が攻める側な物語と少し言われてましたがアイドルとマネージャーの話なのだとか。
勿論ながら風斗はそこにはいないみたいで。まぁ、それは仕方ないかな。名前くらいは出るかな?とは思うのですが…やはり風斗にはブラコンでちぃちゃん争奪戦の中にいてもらいたいですしね。終わりましたが…。
あとテニプリの新作恋愛ゲームが3DSで発売決定だとか!
テニプリ…また恋愛ゲームかよ!?
テニプリは女性人気の方が強いなイメージなんでしょうね。恋愛ゲームかぁ…テニプリ好きですが、いい加減テニスゲームも欲しいなぁと。
最強チームを結成せよ!の新テニの今まで出てるキャラを入れてゲーム出してくれたら全力で買うんですが。
最強チームは神ゲーだと思ってならないのです、立海までしかいないから比嘉、四天をせめて追加した完全版とかどうですか!?
どうやら新作がKONAMIさんじゃなくフリューさん制作みたいだからどんな感じになるのかも気になりますね。
3DS持ってないので、買えないんですがね。しかしテニプリ好きとしては気になるわけでして。情報がこれから楽しみですー。
※けんぬ祭でした!!幸せでしたね!!
あなたはどちらを選びますか?
そんなキャッチコピーみたいなものが似合いそうな二人ですよね。
そんなわけで。

ツキウタ。のデュエットシリーズの4月と5月の2枚届きました!
2枚とも新と葵のデュエットです。
今回、4月のCDが発売が延期になったのでこの二人のデュエットCDが同時発売な形になりましたね。
私はツキウタ。では新が1番好きでして…そんな新だからけなCD幸せでした。中の人的にもまた細谷さんとけんぬな組み合わせなのですが、これもまた嬉しいですし。
ブラコンの侑介と風斗の以来のデュエットかな?
ではそれと、昨日届いたけんぬのアルバムの感想もあわせて!
*Rainy Day/卯月新(細谷佳正)&皐月葵(KENN)
ツキウタ。デュエットシリーズ5段目は4月の新と5月の葵です。
楽曲提供は蝶々Pさん。今回も蝶々Pさんの素敵なピアノの音が響く曲でした!
デュエット曲「Rainy Day」はピアノが響くロックな曲でしたね。
ジャケットイラストの青空が似合うそんな聞いててスカッとする曲です。
聞いてて、幼馴染な二人にも似合う曲だしデュエットらしい歌い方も凄く好きですね。
ほそやんとけんぬの歌声の相性がピッタリすぎるのか、凄く聞いてて心地よいです。ほそやんがメインで歌う場所でけんぬがコーラスに入り、逆もまたある部分とかの心地よさ…!たまりません!!
雨が晴れた青空が似合うそんな曲かな。
ドラマは幼馴染な二人の昔話などもあわせたそんな日常の話でした。
結局ずっと一緒だった二人はこれからもずっと一緒なんだろうな。って感じがほのぼのでしたね。
マイペース新に振り回される葵が楽しかったです。幼馴染二人良いな。
*月と、星と、まぼろしと/皐月葵(KENN)&卯月新(細谷佳正)
デュエットシリーズ第6段。こちらも葵と新のデュエットですね。
楽曲提供はNemさん。Nemさん大好きな私はこの曲に歓喜でした。
デュエット曲「月と、星と、まぼろしと」はKemさんテイストが散りばめられたジャズテイストの曲です。
葵のソロ曲も好きでしたが、私はこんな感じのKemさん曲を聴きたかったのでもう嬉しくて嬉しくて。
月は葵、星は新。どちらを選ぶの?のような曲ですね。1番が葵がメイン、2番は新がメインな曲でしたがそれもまた素敵で。
で、こちらの曲も片一方がメイン、片一方がコーラスな部分の歌い方のハモりよう…。ほそやんとけんぬの相性ピッタリ具合たまりませんね!
ドラマはアイドルとしての二人の話でした。新曲のダンスレッスンをする二人の様子を描いてましたが、またまた仲良しな二人にほのぼのしましたね。
喧嘩もないし、1番仲良しだしやはり安定な2人なんだろうなと。
これにてグラビのデュエットは全て揃いましたね。
年長組は和風な色っぽさ、年中組はハモりがやばい、年少組は可愛いけれどかっこいいな印象が強い曲だったなと。いつかグラビの6人での歌とか欲しいのですが…!
次の6月は涙と郁のデュエットですね。これからはプロセアに突入と!
涙と郁は蒼井くんと賢章くんという素晴らしい組み合わせなのでかなり楽しみだったりします!
試聴しましたが、ロック調でしたね。楽しみすぎます…!!
*KENN VOCAL ALBUM/KENN
声優さんのKENNさんの個人名義で出されたボーカル曲を集めたアルバムですね。
基本ほとんどの曲がタイアップの曲なんですが、乙女ゲームの主題歌がほとんどなのもさすがけんぬ。
ゲームの限定版に収録されていた今はレアな「グノーシスの断罪」と「Be the one for you」も収録です。
聞いてみたらやはり難しい曲が多いのにそれをかっこよく伸びやかに歌いあげるけんぬが素敵です。
めいこいの曲が物凄く好きでして、またこのアルバムでめいこい関連の曲聞いて鳥肌立ったりしてました。
最近の曲ではやはり「紅ノ夜ノ唄」がかなり好きですね。
と、今回はけんぬ祭でしたね。
個人的にけんぬとほそやんのデュエットは最強なんじゃないかなと改めて思ったり。
ブラコンの時も好きでしたが今回のツキウタで更に撃ち落とされました。
最近、ほそやんブームすぎるんですがどうしたらいいんでしょう…!?
ブラコンと言えば、ブラコンの原作のお二人が新連載で風斗がいたアイドルユニットを中心の物語を描くんだとか!
ブラコンが終わった時に、今度は主人公が攻める側な物語と少し言われてましたがアイドルとマネージャーの話なのだとか。
勿論ながら風斗はそこにはいないみたいで。まぁ、それは仕方ないかな。名前くらいは出るかな?とは思うのですが…やはり風斗にはブラコンでちぃちゃん争奪戦の中にいてもらいたいですしね。終わりましたが…。
あとテニプリの新作恋愛ゲームが3DSで発売決定だとか!
テニプリ…また恋愛ゲームかよ!?
テニプリは女性人気の方が強いなイメージなんでしょうね。恋愛ゲームかぁ…テニプリ好きですが、いい加減テニスゲームも欲しいなぁと。
最強チームを結成せよ!の新テニの今まで出てるキャラを入れてゲーム出してくれたら全力で買うんですが。
最強チームは神ゲーだと思ってならないのです、立海までしかいないから比嘉、四天をせめて追加した完全版とかどうですか!?
どうやら新作がKONAMIさんじゃなくフリューさん制作みたいだからどんな感じになるのかも気になりますね。
3DS持ってないので、買えないんですがね。しかしテニプリ好きとしては気になるわけでして。情報がこれから楽しみですー。
※けんぬ祭でした!!幸せでしたね!!