10000HIT記念、四天宝寺小話です。 なんかすごく長くなりました…(汗) 【ずっとずっと一緒に】 千歳「で、次はどこに行くと?」 『うーん、どこがいいかな?』 遠山「ワイな、ワイなーアレがいいー!!」 忍足「ΣΣせやから絶叫マシーンはいやや!!」 おばけ屋敷からでて次のアトラクションへ向かう私たち。 ぜもなかなか決まりません。 金色「でも、遊園地って絶叫マシーンが主とちゃいます?」 一氏「そや。遊園地といえば絶叫マシーンやで」 石田「やな」 千歳「なら、謙也はなんに乗るために来たん?」 白石「分かったわ。アレやろ?目的はメリーゴーランド」 忍足「ΣΣなんでそうなるんや!?」 財前「……」 忍足「ΣΣ光!!そんな痛い子を見るような顔で見んな!!」 遠山「なぁ、メリーゴーランドって何ー?」 『ん?メリーゴーランドはね木馬や馬車のような乗り物でぐるぐる回ってるんだよ』 遠山「ぐるぐる?……乗りたい!!!」 『え?』 遠山「ワイ、メリーゴーランド乗りたいわぁ!なぁ、一緒に乗ろうやぁ。白石ー」 白石「俺?さすがにこの年でメリーゴーランドはなぁ…」 遠山「…そんなぁ」 金ちゃんが子犬のようなウルウルした目で、私を見てきた。 うっ、そんな目で見られたら…… 『いいよ、金ちゃん。一緒に乗ろう?』 遠山「ほんま?ありがとぉ、ななか!!」 そう言って金ちゃんが私に抱きついてきた。 なんかほんとに犬みたいだ…。 財前「先輩はいいんスか?乗んなくて」 忍足「ΣΣしつこいで!」
続きを読む
2007年03月
劇場版『遥かなる時空の中で舞一夜』
やっと観ることができましたvv 劇場版遥かなる時空の中で 舞一夜 秋にみさの地域で上映されてたんですが、時間がなくて観れず…やっと観れましたvv 話はゲームとは少し違ってましたけど全体的には一緒。 話的にはあかねは龍神の神子になりたてで八葉はあかねには恋愛感情は抱いていないようでした。(天真くんと永泉さん以外) ゲームでわ、あかねが季史さんに着物を貸してあげてましたが映画でわ、季史さんがあかねに貸していました。 最後の季史さんを封印するシーンやあかねが季史さんの名前を呼ぶシーンとか号泣!! アニメであんなに泣いたのは久しぶり! 封印のシーンとかはゲームのほうが好きだけど(ゲームでも泣いた人) ってか天真くんのあかね激愛っぷりはすごかった(汗) それとは反対にあかねを思い涙する永泉さんが愛しい…vv。 漫画でわあかねは天真くんオチになりそうですが、永泉さんにもがんばってほしいですo(^-^)o なんか話がずれちゃいましたが遥か舞一夜よかったですvvvv アニメのあかねより映画のあかねの方がすきv 次はアンジェ、コルダと一緒に映画化してほしいですvv (アンジェはネオアンジェ、コルダはコルダ2、遥かは遥か3のストーリーでvv)
☆ゲームバトン☆
少したまってるバトンを。たまってるっていってもほんの少しですよ?笑 由依から受け取りましたvv ゲームバトン ■持ってる、持ってた家庭用ゲーム機 スーファミ、ゲームボーイ、64、ゲームボーイアドバンスSP、ゲームキューブ、DS、PS、PS2、PSP あまり多くないかな?ちなみにゲームボーイカラーのソフトはスーファミでTVでやってました。 ■今やってる、ハマってるゲーム 乙女的恋革命ラブレボ! 金色のコルダ2 絶賛攻略中!!(笑) ラブレボは発売前から注目はしてましたからね。お笑いあり!感動あり!のストーリーおもしろいです。 コルダはやはりあの音楽!そしてキャラ!大好きです!! ■人生初挑戦のソフト 星のカービィ2 暇さえあればやってました。 カービィはみさをゲームの世界に引き込んでくれた大切な相棒です!(は?) ■生まれて初めてクリアした思い出のソフトは? 星のカービィ2 これです。すごくやりこみましたから。 カービィ大好き! ■一番やり込んだソフトは? ポケモン やった時間はこれが一番多いかな? ポケモンのクリアは図鑑が完成したら、なのでしょうかね? ■音楽がお気に入りのソフトは? 金色のコルダ 遥かなる時空の中で3 コルダは音楽のおまけの曲、何回も聞いてましたから。 遥か3は「運命を変える力」っていう曲が好きです。アレンジされてコルダ2に出たときはうれしかったです。
続きを読む
ラブレボ★若月龍太郎

ラブレボ2人目攻略キャラは不良な保健医、若月先生です!
【若月龍太郎】
めちゃ、楽しみにしてた先生です!あぁー、やっぱかっこいいvVV 自分のことを『オレ様』って呼ぶのは某跡部様を連想させますが(某の意味ねぇ!!)跡部とは違うオレ様系でかっこいいvVV 若月先生はまずダイエットに協力してくれます。主人公にカロリー計算されたお弁当を作ってあげたり。そこはさすが保健室の先生です!! そして実家は主人公がよく行く商店街の八百屋!! あんな親父さんからどうやったらあんなにかっこいい先生ができたのか謎ですが…(それ言っちゃだめ!)八百屋の仕事をしてる先生が新鮮です。 話は進み、文化祭の日に若月先生のモトカノ登場。 彼女が先生を一方的に振ったのですがまたやり直したいと。 そのモトカノがすごい嫌味なんです! でも、ライバルはつきものさ~♪(……) 結局先生はモトカノとは寄りを戻しませんでした。 モトカノが現われて逃げようとする主人公の前ではっきり「もう元には戻れない」って言った時は感動しましたvVV 卒業式の告白の時、バレンタインのお返しに香水をくれる先生。理由は抱きついてタバコの匂いがうつってもこの香水で消せるように…だって!! せ、先生(>_<) そして最後に若月先生を探しにきた他の先生から逃れるために机の下に二人で隠れキス。 あっ、甘いーーー!!! 神城先輩も星空の下でキスだったのですが、これまた…orz 先生、反則ですっ!!! 続きを読む
10000HIT記念★『ずっとずっと一緒に�D』
昨日upするって書いたのにすみません! 【ずっとずっと一緒に】 『…………』 一氏「……………」 迷子ということは一生ここから出られないってこと!?←パニックで壊れてる。 『おばけと共に生涯を終えるのはやだーー!』 一氏「はぁぁ!?」 突然、床に座りこんで泣きだしそうな私をみてユウジ先輩がびっくりした声をあげた。 『…………』 一氏「………(しょうがねぇな)」 『……ふぇ?』 一氏「………」 ユウジ先輩が恐がる私の頭を黙って優しくなでてくれた。 『先輩?』 一氏「大丈夫や。他のやつらも気づいとると思うし。な?安心せぇや?」 『先輩…』 一氏「ん?」 『ありがとうございます!!』 一氏「お…おう……/////」 ドドドドドドドド… どこからか走ってくる効果音が聞こえてきたと思ったら… 忍足「大丈夫か!?ななか、ユウジ!?」 『謙也先輩!?』 一氏「ったく遅いわぁ」 忍足「言うな!捜すのめっちゃ大変やったんやで!?…ななか?」 『あ、ありがとうございます!!先輩』 忍足「いやいや、俺やったら館内走り回れるやろうてみんなから言われたんや。他のみんなは外やで。出口までもう少しやで!」 『はいっ!』 一氏「…………」 すっかり笑顔が戻った私をユウジ先輩が笑顔で見てた。 忍足「さぁ、行くで」 一氏「ん?どないした?」
続きを読む